エーテルミリキャノン-XenobladeX微細情報ブログ-

XenobladeX(ゼノブレイドクロス)について調べものをしていた者。役に立たないゼノクロ情報を発信。

マイドール紹介

XenobladeX(ゼノブレイドクロス)

マイドール紹介

 

読みたいなら、続きをどうぞ。

 

 

―――――――――――――――――――

耐性を強化したドールを作った。

3号機まで作った。

マイドールは、エーテル攻撃に特化。

4号機まで作った。

これらを紹介。

他に、Drilpileでワンアーツキルするドールと、

Mミサイルの部位破壊ドールもあるが省略。

―――――――――――――――――――

耐性強化ドール部隊を紹介。

LV60ドールの装甲をベースに、

耐性アップデバイスと、

ドールウェポンのアフィックスによって、

属性耐性を強化した機体。

3種類ある。

 

アームウェポンは、

ME Beam-Shieldを装備する。

使用することで、属性耐性アップ5(20増加)。

耐性を上げたい属性のものを装備する。

リキャスト短縮デバイスを1つ付ける。

マステマには、反射アフィックス付きを装備。

 

ショルダーウェポンは、

SA SHD-Layか、GG SHD-Gravityか、

ME Heathornのいずれかを装備する。

 

SHD-Layには、

ビーム耐性アップと、

ボルト耐性アップのアフィックスが付く。

2つが同時に付いたものを狙う。

 

SHD-Gravityには、

エーテル耐性アップと、

重力耐性アップのアフィックスが付く。

2つが同時に付いたものを狙う。

 

Heathornには、

ヒート耐性アップが2つ付くため、それを狙う。

 

バックウェポンは、

SA Buster-Launcherか、

GG Phoenixのどちらかを装備する。

 

Buster-Launcherにはビーム耐性アップ、

Phoenixにはヒート耐性アップの、

アフィックスが付く。

 

これらの武器を装備して、

装甲に、耐性アップデバイスを装着。

 

その結果が、以下の3機。

 

1号機 耐性強化型アーバン

f:id:dlaurxk-R:20181111123207j:plain

スペック

 ビーム耐性130・ボルト耐性104

 ヒート耐性90・重力耐性90

 

2号機 耐性超強化型ライラ

f:id:dlaurxk-R:20181111123336j:plain

スペック

 物理耐性80・エーテル耐性89

 ボルト耐性90・ヒート耐性65・重力耐性89

 (60番台Phoenixにすればヒート耐性を、

 もう少し伸ばせる。)

 バトルプローブの効果(全耐性アップ5)で、

 全耐性が15増加。

 ME Beam-Shield使用で、その耐性が20増加。

 これで、ビーム以外の耐性が100以上になる。

 OCG(全デバフ無効)を切らさなければ、

 ほぼ無敵。

 

3号機 耐性強化反射マステマ

f:id:dlaurxk-R:20181111123410j:plain

 スペック

 物理耐性100・ヒート耐性153・

 ボルト耐性100

 マステマはOCG中に反射も可能。

 

属性耐性ドールの紹介は以上。

使っていて楽しいかというと、

そうでもないが、便利だ。

―――――――――――――――――――

エーテル特化ドール部隊を紹介。

実用性はあまりない。趣味。

3機以上で挑めば高潔・老獪くらいには勝てる。

 

全機がLV60ドール。

フレームデバイスエーテル攻撃強化XXを3つ。

反射貫通や格闘+エーテル弱体やデバフ延長等、

余計なデバイスも装着している。

 

1から3号機はマステマで装甲はETHアーマー。

4号機はアムドゥシアス。

装甲は頭と足にETHアーマー、

他は、格闘特化のアフィックスが付いた、

ライトアーマーを装備している。

  

全機がDARKGODを装備している。

―――――――――――――――――――

1号機から4号機までを紹介。

 

1号機 GR兵器性能試験機改

f:id:dlaurxk-R:20181111123558j:plain

スペック

 格闘力2501

 射撃力1091

 エーテル攻撃強化512%

 高からの攻撃強化32%

 横からの攻撃強化58%

 開幕ダメージ上昇75%

 合計602% + 開幕75%

 

解説

 マイドール。普段はこれを使用。

 エーテル格闘攻撃に特化。

 しかし、命中や射撃力など、

 様々な欲求を満たすため、

 中途半端な性能になってしまった。

  

 脳内設定では敵兵器の性能を調査する機体。

 昔は、実際にGR兵器専用のドールだった。

 しかし、DARKGODを活かすためのドールに、

 組み直した機体。

 その際、格闘力を上げるため、

 デバイス作成や、武器選別を行った。

 

 最初に、本格的に組んだドールなので、

 50番台武器を装備していたりするなど、

 武器選別が甘い。能力値も低い。

 防御に問題がある。ヒート耐性10

 

 GR兵器を採用している。

 右ハンドに、ダガンのHEAT-EDGEを、

 バックウェポンに、63番GR Rail-Gunと、

 52番M-Laserを装備。

 Rail-Gunは、エーテル属性で結構強いが、

 M-Laserは、見た目とセリフで選択。趣味。

 マガジン増加E-Bubbleが強い。

 

 DARKGODには、

 攻撃力アップデバイスを3つ装着。

―――――――――――――――――――

2号機 ゴールデンゴースト

f:id:dlaurxk-R:20181111123618j:plain

スペック

 格闘力1124

 射撃力1993

 エーテル攻撃強化554%

 高からの攻撃強化26%

 横からの攻撃強化64%

 開幕ダメージ上昇50%

 合計644% + 開幕50%

 

解説

 格闘・射撃のバランス型。

 50番台の金ピカ装備が特徴。

 妥協の産物。

 名前に、金の亡者という意味を込めた。

 

 E-Bubbleではなく、B-Bomを装備。

 ME L-Missileは攻撃力アップデバイスを、

 2つ装着していて、強い。

 DARKGODには、

 安定性ブレイクのデバイスを3つ装着。

 ダメージ幅が増加し、ランダム性が高い。

 1ダメージしか与えられない場合も。

―――――――――――――――――――

3号機 マキシマムエーテル

f:id:dlaurxk-R:20191117115933j:plain

スペック

 格闘力524

 射撃力2590

 エーテル攻撃強化594%

 高からの攻撃強化96%

 前からの攻撃強化38%

 開幕ダメージ上昇50%

 合計728% + 開幕50%

 

解説

 エーテル射撃攻撃に特化。

 ME L-Missileとマガジン増加E-Bubbleを、

 主軸としている。

 横からではなく、前からの攻撃に特化。

 武器選別がやや甘い。

 エーテル攻撃強化のアフィックス付きの、

 60番台L-Missileを入手できて良かった。

 

 ハンドウェポンのE-Machinegunが爽快。

 接近しながら左右の手を切り替えて、

 撃つだけで、かなりHPを削れる。

 

 DARKGODには、

 リキャスト短縮デバイスを3つ装着し、

 手数を重視。威力には期待していない。

 本当はE-Bubbleを2つにした方が強い。

―――――――――――――――――――

4号機 暗黒神剣性能試験機

f:id:dlaurxk-R:20191020120255j:plain

 スペック

 格闘力5636

 射撃力584

 エーテル攻撃強化450%

 前からの攻撃強化248%

 開幕ダメージ上昇50%

 合計698% + 開幕50%

  

 格闘力ブースト100%

 会心率約100%

 

解説

 エーテル格闘攻撃に特化。

 特に、格闘力に重点を置いた機体。

 アムドゥシアスをベースにしている。

 DARKGODの性能を試験する機体という設定。

 DARKGODに特化した性能で、

 他の武器には、威力を期待していない。

 

 装甲を、格闘系アフィックスが付いた、

 ライトアーマーを両腕と体に装備。

 左肩には、格闘力を上げるため、

 ME Heathornを装備。

 武器のアフィックスと合わせて、

 格闘力ブーストを100%にした上で、

 格闘力アップのアフィックスを強化した。

 

 その分、エーテル攻撃強化が物足りないが、

 それを差し引いても強い。

  

 まだ改善の余地は多々あるが、

 武器選別にも力を入れ正面の攻撃に特化。

 そのために、バックウェポンは、

 物理属性の、SA Railgunを装備。

 PosDmgFrontが1つずつ付いている。

 DARKGOD自体にPosDmgFrontがあるため、

 剣の特性を活かすカスタマイズと言える。

 (実際は、ソウルボイスなどを考慮すると、

 横や後ろからの攻撃に特化した方が良い)

 

 DARKGODには、

 カスタムバランスを3つ装着し、

 安定したダメージが出るようにした。

 ダメージを大きくしたい場合は、

 攻撃力アップに切り替える。

 

 会心率も、約100%にした。

 その分、デバイス欄が圧迫されたが、

 常に全力が出せると考えれば、

 良いフレーバーとなったと言える。

 

―――――――――――――――――――

DARKGODに攻撃力アップを装着し、

ダメージの計測を行った。

対象は、縄張りハイレッティンの顔。

1号機は、50万ダメージ。

4号機が、75万ダメージを与えられる。

 

4号機は、

格闘力ドライブ100%と身機一体で、

格闘力8792になる。

そのまま、バトルプローブを使用し、

格闘力アッププローブ5の状態にした。

 

縄張りハイレッティンの顔を狙い、

初撃で100万ダメージを達成。

OCG使用で、158万ダメージを達成。

なお、この際、耐性ダウンは未使用。

 

―――――――――――――――――――

アフィックス・デバイスのランク別効果。

 

エーテル攻撃強化と、

高・前・横・後ろからの攻撃強化

 ランク9   26%

 ランク10 28%

 ランク11 30%

 ランク12 32%

 ランク13 34%

 ランク14 36%

 ランク15 38%

 ランク16 40%

 ランク17 42%

 ランク20 50%

 

開幕ダメージ上昇

 ランク10 50%

 ランク15 75%

 

格闘力アップ

 ランク11 55アップ

 ランク12 60アップ

 ランク16 80アップ

 

格闘力ブースト

 ランク12 17%ブースト

 

会心率アップ

 ランク10 10%

 ランク15 15%

 ランク20 20%

 

―――――――――――――――――――

全機のアフィックスなどの合計を紹介。

 

1号機のアフィックスなどのランク。

エーテル攻撃強化

 12、14×3、16、17、10×5、20×3

高からの攻撃強化

 12

前からの攻撃強化

 10

横からの攻撃強化

 9、12

開幕ダメージ上昇

 15

 

2号機のアフィックスなどのランク。

エーテル攻撃強化

 14×3、15×2、16×2、10×5、20×3

高からの攻撃強化

 9

前からの攻撃強化

 10

横からの攻撃強化

 12×2

後ろからの攻撃強化

 10

開幕ダメージ上昇

 10

 

3号機のアフィックスなどのランク。

エーテル攻撃強化

 12、14×2、16×5、10×5、20×3

高からの攻撃強化

 12×3

前からの攻撃強化

 15

横からの攻撃強化

 11

開幕ダメージ上昇

 10

 

4号機のアフィックスなどのランク。

エーテル攻撃強化

 16×4、17×2、10×2、20×3

前からの攻撃強化

 11、12×3、15、17×2

後ろからの攻撃強化

 11

開幕ダメージ上昇

 10

格闘力ブースト

 12×6

会心率アップ

 10、11、20×4

 

以上で、

マイドール紹介は終了。

―――――――――――――――――――

余談

 

エーテル超兵器がない理由

Aresとは異なる可能性

そしてDARKGOD

f:id:dlaurxk-R:20181111123748j:plain

忘却の渓谷などで

繰り返される惨劇。

武器選別と素材集め

スコクエとチケット交換

神とは何か?

その強さは?

 

DARKGOD ONLY KNOWS

 

アレスか。 …アレ、スゴイよね…